top of page
The Blue Box
検索
速水御舟「雲中供養菩薩」
今回ご紹介するのは速水御舟の描いた雲中供養菩薩(国宝)です。 平等院鳳凰堂中堂の壁に懸けならべられている52躯の菩薩像で天喜元年(1053)に制作されたものです。 各像はいずれも輪光を負い、飛雲上に乗ってさまざまの変化にとんだ姿勢をとります。5躯は僧形で、他は菩薩形です。そ...
閲覧数:77回
東美アートフェア初日
東美アートフェア初日無事終わりました。 たくさんの方にご興味を持っていただいて 日本の美術界にも光が差していくのを 嬉しく思います。 店主インタビュー記事も是非お楽しみください。 「近代の日本絵画の魅力を丁寧に届ける努力」...
閲覧数:184回
10月の催事のお知らせ 東武百貨店池袋店
東武百貨店池袋店におきまして「東武 秋の絵画市 2022」を10月18日まで開催しております。 弊社は「奥村土牛 日本画展」におります。 ぜひお立ち寄りください。皆様にお会いできますのを楽しみにしております。 #東武百貨店
閲覧数:122回
2022東美アートフェア③
今回は東美アートフェアで出品する須田剋太の作品を何点か紹介させていただきます。 (追記:10/14現在 何点かは売約済みになっております。) https://www.bluebox.gifts/blank-2/%E9%A0%88%E7%94%B0%E5%89%8B%E5%A...
閲覧数:92回
2022東美アートフェア②
今回は10/14から開催される東美アートフェアでの弊社が出品する須田剋太について少しお話ししたいと思います。 1906年に埼玉県吹上で生まれた須田剋太は川端画学校で1年学び、東京美術学校を4度受験するが不合格となり、その後独学で描くようになります。...
閲覧数:190回
2022東美アートフェア
10月14日(金)から16日(日)まで『2022東美アートフェア』が新橋・東京美術倶楽部にて開催されます。 1999年から始まったこのアートフェアは今回で19回目を数え、東京美術倶楽部では、3年に1度開催される『東美特別展』へ繋げるアートフェアとして開催されております。...
閲覧数:87回
日本美術をたしなむ講座Vol.3 お軸のよさ
本日は小林古径の作品をみてお軸のよさを味わってみたいと思います。 小林古径(こばやしこけい) 1883年(明治16年)生まれ 1957年(昭和32年)享年74歳 小林古径 略歴 1883年 新潟県に生まれる。 本名は茂。 1889年 上京して、梶田半古に日本画を学ぶ。...
閲覧数:31回
長谷川潔(1891〜1980)
長谷川潔をご存知でしょうか? 日本ではあまり知られていないかもしれませんが、素晴らしい作家です。 まずは、輝かしい受賞歴からご紹介します。 1918年に日本を離れ、パリを拠点に活動を続けていた長谷川は、1935年、44歳でフランスのレジオン・ドヌール勲章を受章。さらに196...
閲覧数:319回
「自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで」を見て
先日、リニューアルオープンした国立西洋美術館で行われている 「自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで」へ行ってきました。 今回の展覧会は、ドイツのフォルクヴァング美術館との共同企画になり、同時代を生きた両美術館の主となる松方コレクションとオフトハ...
閲覧数:34回
藤島武二のアマゾーヌ
この作品は1924年(大正13年)第五回帝展に出品された「アマゾーヌ」の6号サイズの下絵です。 ギリシャ神話の勇猛な女族アマゾーヌから取ったもので、活発な女性像を描こうとしたのでしょう。 出品作のコメントです。 「実際如何にモダンな女性でも騎馬で海水浴場に来ることはあり得ま...
閲覧数:93回
bottom of page