top of page
The Blue Box
検索


奥村土牛「素描 一字金輪坐像」
密教の世界では、宇宙の中心であり真理そのものであるとされている大日如来ですが、その中でも最高位にあたるとされるのが一字金輪(いちじきんりん)です。一字金輪像は秘仏とされ、息災や長寿を祈る際に使用されました。 奥州藤原氏三代・秀衡の念持仏だったと伝えられている平泉中尊寺の一字...
閲覧数:166回


山種美術館 The Blue Box neighborhood vol.4
広尾青山ギャラリー散策-Art gallery and secret gems around Hiroo Tokyo 東京広尾にある青龍堂は、恵比寿駅からのんびりお散歩がてら10分です。山種美術館の通り沿いにあります。 山種美術館で開催中の展示会情報です。...
閲覧数:31回

山種美術館 The Blue Box neighborhood vol.3
広尾青山ギャラリー散策-Art gallery and secret gems around Hiroo Tokyo 東京広尾にある青龍堂は、恵比寿駅からのんびりお散歩がてら10分です。山種美術館の通り沿いにあります。 山種美術館で開催中の展示会です。(2023年7月17日...
閲覧数:50回


山種美術館 The Blue Box neighborhood vol.1
広尾青山ギャラリー散策-Art gallery and secret gems around Hiroo Tokyo 東京広尾にある青龍堂は、恵比寿駅からのんびりお散歩がてら10分です。山種美術館の通り沿いにあります。 今日はお天気もよかったので、山種美術館へお茶をしに行っ...
閲覧数:40回

山種美術館で開催中の上村松園展
2月5日から4月17日まで山種美術館で「上村松園・松篁-美人画と花鳥画の世界-」展 が開催されています。 品格漂う美しい上村松園の作品がたくさんあり、うっとりと魅了されます。 また、山種美術館さんは作品に因んだ和菓子を展覧会ごとに作っています。...
閲覧数:68回


展覧会情報と展示内容のお知らせ
9/9より山種美術館にて 【開館55周年記念特別展 】 速水御舟と吉田善彦ー師弟による超絶技巧の競演ーが開催されております。 重要文化財に指定されている「炎舞」や「名樹散椿」をはじめとする速水御舟の作品とその弟子である吉田善彦の作品が展示されております。 それに合わせて、...
閲覧数:293回

青山美術館通り
「青山美術館通り」(正式名称は都道補助第五号)をご存知の方も多いかと思います。渋谷区広尾(最寄駅は恵比寿)の山種美術館と東京青山(最寄駅は表参道)の根津美術館との間の、六本木通りと骨董通りを行き来する道です。
閲覧数:1,394回


落合陽一さん 記憶の桜を解凍するために.山種美術館へ
山種美術館の館長様から素敵な動画が届きました。メディアアーティスト落合陽一さんの
「記憶の桜を解凍するために.山種美術館へ」。
閲覧数:271回


日本画が誇る白
山種美術館で初めて日本画を見た時、西洋画との圧倒的な違いの一つが白の美しさだと思いました。牡丹の白、兎の白、花瓶の白。
閲覧数:64回
bottom of page